- - - - - - - - - - 相互リンクトップ5+特選サイトの新着記事 - - - - - - - - - -
00:002011年式日産GT-Rニュルタイム計測。フェラーリ・エンツォを抜く7分24秒22(゚∀゚)キタコレ!!

管理人ターボからのお知らせ

ユーチューブターボはライブドアブログに移転し、サイト名が変わりました!

大変お手数ですが、ブックマークの変更、RSSの変更をお願いいたします。

新URL: http://turbo-bee.com/
新RSS: http://turbo-bee.com/index.rdf
以降の更新は新サイトにておこなわれます。ぜひお越しください。お待ちしております!!

パトカー追走によるスピード違反取締りの瞬間!と思いきや・・・

カテゴリ:爆笑動画 2011年04月20日(水) 09:16
ハイウェイ走行中の車内から撮影された面白映像。一番左の車線を走行中の車の背後にぴったりとつけて走るパトカー。スピード違反の瞬間を狙っているのでしょうか。追走されている車両は気づいていないようです。しばらくそのまま走り続け、ついにパトランプが点灯!「あわわ、ごめんなさーい」と右側へ車線を変え、路肩へ退避しようとする車ですが・・・。逆かよ!遅いからどけってか!! これはひどい。
» 【動画】アメリカで発生している竜巻を至近距離で撮影した映像
» 女の子が荒ぶるチーターの群れにバイクで突撃し、仲良くなるまでの一部始終
» 宇宙から見た夜の地球、光の世界地図(画像7枚)







タグ:自動車YouTube衝撃爆笑ハイウェイパトカー追走取り締まりスピード違反路肩

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをはてなブックマークに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク コメント:42 | トラックバック:0

コメント一覧

  1. 管理人は社交性が低いのか無知なのか。

    「追い越し車線」を調べてみるがよろしい。

    2011/04/20 10:30:13 | URL | だからサンデードライバーは嫌いなんだ

  2. アメと日本ってその辺同じなのか?

    2011/04/20 10:44:03 | URL | ななしさん

  3. ドヤ顔の※1プロドライバーにワロス

    2011/04/20 10:50:37 | URL | ななしさん

  4. ◇マークの車線に一人で走ってた上に遅かったからかな?
    いいねこーゆーの。

    2011/04/20 11:49:08 | URL | ななしさん

  5. これ・・・パトカーの方が、煽るわ、元の車線に戻っていくときにウインカーも出してないわ、日本では明らかに違反な行為をしてるが、外国では違反ではないのか。
    まあ、日本のパトカーも煽ってくるけども。

    2011/04/20 12:01:47 | URL | ななしさん

  6. >>1
    日本の道交法と海外の道交法が同じとは限らない。

    それ以前に、実は日本の道路交通法には「追い越し車線」って無い。

    2011/04/20 12:20:22 | URL | ななしさん

  7. >1
    ハイハイッ 専門家の登場ですねw
    これから免許取りに行くから交通法規教えてくらさいなw

    2011/04/20 13:47:16 | URL | ななしさん

  8. 警察になりすますオタクの人だったりな…覆面パトを真似するやつならよくいるし。

    2011/04/20 13:48:18 | URL | ななしさん

  9. ◇でしょ。見た感じ一人っぽいし。

    2011/04/20 14:14:26 | URL | ななしさん

  10. 追い出しがうまいwwww

    2011/04/20 14:43:28 | URL | ななしさん

  11. 日本でも、こんな風に追い越し車線をエコランしてるプリウスが通行区分違反で注意されてるの見たぞ。

    2011/04/20 17:17:38 | URL | ななしさん

  12. チンタラ走る車は本当に迷惑、
    どんどん煽ってプレッシャーをかけなきゃ!
    このパトはイラッときて最後の方からかってるし。

    2011/04/20 17:28:16 | URL | ななしさん

  13. ◇レーンはラッシュアワー時以外は通常レーンの扱いだよ。
    この車は追い越し車線もずっと走ってたから追い出されたんだよ

    2011/04/20 20:23:09 | URL | ななしさん

  14. まるで自分がひとつも違反していないような口ぶりの※5、かっこわるい。

    2011/04/20 21:28:41 | URL | ななしさん

  15. ※14のようなやつに絡まれる※5憐れすぎワロタ

    2011/04/20 22:13:05 | URL | ななしさん

  16. 米14うざwww

    2011/04/21 01:35:11 | URL | ななしさん

  17. ミラーとか一切見ないで漫然と運転してるんだろうな

    2011/04/21 02:10:18 | URL | ななしさん

  18. やべぇ、このパトカーマジで惚れるわ。
    ちんたら走ってるのも、れっきとした交通妨害。
    間接的で忘れがちだけど、
    確かな事故原因だからな。

    2011/04/21 02:31:11 | URL | ななしさん

  19. ※18
    その国の法律によるが、「最高速度」と「最低速度」が決まってたりしてその間なら問題ない。
    むしろ100km制限だから100km出せって考えなら問題。

    まあ、「追い越し車線」の設定があったり他の車の流れから明らかに遅すぎて抜かれまくってたら「交通妨害」と言っても良いだろうけどな。

    この動画なら、そこまで遅くは無いと思うが。

    2011/04/21 07:33:06 | URL | ななしさん

  20. ※11
    プリウスとアルファードの追い越し車線暴走率は異常

    2011/04/22 23:40:07 | URL | ななしさん

  21. 道路ひれええええ

    2011/04/23 03:36:17 | URL | ななしさん

  22. プリウスて何で飛ばすバカ多いの??

    2011/04/23 13:57:17 | URL | ななしさん

  23. >>22
    燃費がいいのが長所だから、踏み込んで急加速しちゃいけないんだが、モーターって加速性能に優れてるからあのクラスのエンジン・車格の車の感覚で言うと「え?!」って位速いんだよ。更に静かでスピード感覚が希薄なんだよね。

    結局、異常にエコランして邪魔な人とエコ無視で飛ばしてる車とかが目立つw
    新しい道具を使いこなせていない状態かな。

    2011/04/23 18:22:15 | URL | ななしさん

  24. http://www.youtube.com/watch?v=k4ww1FICHzQ

    日本の似たような動画があるよ

    2011/04/23 22:14:35 | URL | ななしさん

  25. よくある まったく同じ状況になったぞ。この車線80MPH制限?だったか
    を110MPHで走ってたら、遠くの後方にパトカー発見。すぐに減速
    したら追いつかれて、張付き。
    むこうにしてみたらただどいてほしい。けど俺としたら右に車いるし、遅くしすぎたら逆に捕まるし。
    法定速度ピッタリで走って右による機会をまってるとこうなる。

    2011/04/24 20:24:51 | URL | これって

  26. >>6
    原則第一走行車線を走行し、第二走行車線は追い越しや右折の為に空けておく。

    2011/04/24 22:49:34 | URL | ななしさん

  27. >>26
    それは片側2車線の場合な。
    で、それは一般道でも同じ。

    そして、道交法には「追い越し車線」って無い。

    2011/04/24 23:09:39 | URL | ななしさん

  28. わからん奴だなw
    言い換えれば「追い越しや右折の為の第二走行車線」
    暗に表現されてることぐらい汲み取れよw
    何年日本人やってんだよ

    2011/04/25 09:45:19 | URL | ななしさん

  29. >>28
    あのな、道路って2車線とは限らないんだ。
    道交法の原文を見てみな。
    ちゃんとそれに対応して書いてあるから。

    2011/04/25 11:53:35 | URL | ななしさん

  30. >そして、道交法には「追い越し車線」って無い。

    追越車線の定義はあるってことだろ。ファビョるなよ。

    2011/04/26 12:29:56 | URL | ななしさん

  31. >>30
    それは、>>27の時点で判ってるだろ?
    って言うか、>>6で気がつけよw

    通称「追い越し車線」的な定義は道交法にあるが、高速なんかで書いてある「追い越し車線」と言う定義は実は無い。
    複数車線がある場合の一番右の車線は通常『右折』や「追い越し」でのみ走れる。そしてそれは、「通則」であって「高速」の話ではない。一般道でも同じである。

    わかんない事があったら、自分で調べてくれ。

    2011/04/26 13:05:51 | URL | ななしさん

  32. 日本で一番右の車線をゆっくり走ってる車が居たら
    「日本には追い越し車線の定義は無い(キリッ」
    とか考えてる人と思っていいんだね

    2011/04/26 22:20:41 | URL | ななしさん

  33. >>32
    「追い越し車線」は道交法に出てきていないから、その車が違反しているとしても

    >「日本には追い越し車線の定義は無い(キリッ」

    まったく関係ない話だね。

    2011/04/26 23:21:16 | URL | ななしさん

  34. 24のように日本でも同じようなの見たことがある。最初見たとき、煽ってんのか?と思ってたけど警告なのか

    2011/04/28 18:18:59 | URL | ななしさん

  35. 便宜上使われる言葉ですね、追越車線は。
    その言葉自体は法律用語ではありませんが、追越のための通行帯はきちんと定義されているので、追越車線を走り続ければ当然、道交法違反になりますよ。
    高速道路等では曖昧な法律用語ではなく「追越車線」とキッパリ表示することで、ドライバーを通行帯違反させないように促しています。

    ここまで丁寧に説明すれば見苦しい言い争いや誤解を生む表現は止めてもらえるでしょうかね(^^)?

    2011/05/12 04:48:42 | URL | ななしさん

  36. >>35
    それが判ってない人が多いんだよね。

    通称「追い越し車線」といわれる車線がある。
    しかし、「追い越し車線」と表記されていなくても、一般道でも

    「複数車線があるとき、一番右の車線は右折や追越などの理由がない限り走れない」
    (元々、高速だから、追い越し車線だからという法律ではないので)

    「追い越し車線」を誤解してる人、一般道でも追い越し車線と書いてなくても同じだと知らずに(忘れて)違反している人が物凄く多いですね。

    2011/05/12 16:31:32 | URL | ななしさん

  37. ①通称「追い越し車線」を走行車線として使ってはいけない
    ②しかし、道路交通法には「追い越し車線」という定義は無い
    ③複数車線がある場合、一番右は「追い越し」「右折」等でしか使えないと定義されている
    ④一般道でも、高速でも、追い越し車線と書いてなくても③は有効

    通称「追い越し車線」に付いては、大まかに①~④を「知らない・忘れた・知ってて守らない」人が多く、高速道路等に「追い越し車線」という表記があるため、「追い越し車線は高速のみの話」と誤解される事が大半である。
    ①を知らない人は無知すぎるが、通称「追い越し車線」という高速での呼称に勘違いして②~④を「知らない・忘れた・知ってて守らない」人は特に多い。逆にいうと、間違っている人のほうが多い。

    一般道で複数車線がある場合、一番右の車線に車が多数「一般走行車線」として走行している現実から④までちゃんと知っていて守っている人は本当に少ない。

    そしてそれを指摘されると、中途半端な知識で反論し切れる人が多い。

    2011/05/14 20:09:43 | URL | ななしさん

  38. 承認待ちコメント このコメントは管理者の承認待ちです

    2011/05/23 17:52:23 | | -

  39. 承認待ちコメント このコメントは管理者の承認待ちです

    2011/07/24 13:19:27 | | -

  40. 承認待ちコメント このコメントは管理者の承認待ちです

    2011/07/24 13:20:50 | | -

  41. 承認待ちコメント このコメントは管理者の承認待ちです

    2013/05/17 01:59:44 | | -

  42. 承認待ちコメント このコメントは管理者の承認待ちです

    2015/05/03 02:14:32 | | -

管理者にだけ表示を許可する



最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

プロフィール

ターボ

Author:ターボ

車・モータースポーツ大好き、ターボ車大好き、車載映像オタのターボです。他の動画紹介サイトでは見かけないような動画をガシガシアップしていきます。

なお、掲載してる動画は著作者・団体に帰属しております。 問題のある動画がある場合早急に対応、削除致しますのでご連絡お願いします。

当サイトは暴走行為を助長するものではありません。公道では交通標記を守り、安全運転を遵守してください。

当サイトでは、クッキーおよびWebビーコンを使用しています。詳細はプライバシーポリシーをご覧ください。

当サイトはリンクフリーです。相互リンク、相互RSS大歓迎。【相互リンク・相互RSSについて】をご覧の上、お問い合わせフォームtwitterよりご依頼ください(^_^)/

その他のご連絡もお問い合わせフォームからどうぞ。

RSSフィード

    rss feed by feedburner feed count

あわせて読みたいブログパーツ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 動画紹介ブログ 乗り物動画へ ブログパーツ アクセスランキング track feed フィードメーター - YouTube Turbo